労務ニュース
労務ニュース一覧 カテゴリ:経営・経済動向 雇用・採用・解雇
-
2018/10/05 9:22入社半年・2年目 若手社員意識調査【日本能率協会】
入社半年・2年目の若手社員400人のうち57.0%が「職場内に目指したい上司、目標にしたい人がいない」と回答。「目標にしたい人がいる」と答えたうち「転職は考えていない」とする割合は57.6%、「目標にしたい人がいない」人 …続きを読む
-
2018/10/05 9:19休み方改革で中小企業に補助【厚生労働省】
厚生労働省は中小企業の休み方改革を後押しするため、ボランティアや病気療養などを目的とした特別休暇制度を導入する中小企業を支援する。就業規則に特別休暇の規定を盛り込み、実際に残業時間が月平均で5時間減った場合に最大で100 …続きを読む
-
2018/09/29 9:16新在留資格 大幅拡大へ【政府】
外国人労働者の新たな在留資格として14業種が候補に挙がっており、政府は、その中から十数業種を対象とする方針であることが明らかになった。当初は、5業種としていたが対象を拡大する。来年4月の導入に向け、秋の臨時国会に出入国管 …続きを読む
-
2018/09/28 9:15平成29年 民間企業の勤務条件制度等調査【人事院】
民間企業4228社の回答結果により、有期雇用従業員の休暇制度、勤務間インターバル制度、社宅制度、業務・通勤災害の法定外給付制度、定年制、役職定年制などの実施実態を集計。
-
2018/09/28 9:14平成30年版 労働経済白書を公表【厚生労働省】
厚生労働省は9月28日に行われた閣議で、「平成30年版 労働経済の分析」(労働経済白書)を報告し、同日に報告書を公表しました。70回目の取りまとめとなる今回の白書では、少子高齢化が加速するわが国において持続的成長を実現し …続きを読む
-
2018/09/27 9:12副業に関する調査【楽天インサイト】
有職者の約3割が副業経験あり。副業未経験者の約4割が今後副業をする意向。
-
2018/09/27 9:11労働力調査(基本集計)平成30年8月分【総務省統計局】
8月の完全失業率(季節調整値)は2.4%となり、前月から0.1ポイント低下。
-
2018/09/14 9:42働き方改革に対する企業の意識調査【帝国データバンク】
企業の63.1%が働き方改革に前向き。具体的には「長時間労働の是正」や「休日取得の推進」。
-
2018/09/11 9:38多様な働き方の進展と人材マネジメントの在り方に関する調査【労働政策研究・研修機構】
副業・兼業に対する意向について、「副業・兼業の許可する予定はない」が75.8%と最も多く、「副業・兼業を許可している」は11.2%、「副業・兼業の許可を検討している」も8.4%にとどまる。副業・兼業を許可しない理由では、 …続きを読む
-
2018/09/10 9:372017年「全国社長の輩出率、地元率」調査【東京商工リサーチ】
「輩出率」首位は徳島県、「地元率」最高の沖縄県は唯一90%超。