労務ニュース
労務ニュース一覧 カテゴリ:経営・経済動向
-
2021/03/19 2:23第2回 自社のリモートワーク・テレワークに関する調査【パーソルキャリア】
2021年1月下旬時点でリモートワーク・テレワークを今後も継続すると回答した採用担当者は62.7%に上り、20年8月の前回調査から10.5ポイント増加
-
2021/03/16 10:59IT業界の働き方に関する経年変化と新型コロナウイルスの影響調査【厚生労働省】
■テレワークを契機に生じた(生じると思う)あなたの会社や担当プロジェクトにおける課題と対応(一部抜粋) 在宅勤務による仕事に対するモチベーションの維持、コミュニケーションの維持がこれまで以上に課題になっている。 コロナ禍 …続きを読む
-
2021/03/10 10:25働き方とワークプレイスに関する首都圏企業調査 2021年1月【ザイマックス】
8割以上の企業が、コロナ危機以前よりも出社率が低くなるように制御している。 6割以上の企業で、目標出社率を50%未満と回答していた。また、現在出社率についても、およそ半数の企業が50%未満と回答していた。
-
2021/03/09 10:43新型コロナウイルス感染症に対する企業の意識調査(2021年2月)【帝国データバンク】
「今後マイナスの影響」を見込む企業は8.2%に低下 ~ 兼業・副業を認めている企業は18.1%、4年前から増加 ~
-
2021/03/05 10:29上場企業の業績修正動向調査(2021年3月期決算)【帝国データバンク】
業績修正の上場企業75.3%が「上方修正」 ~ 3月決算の上場企業802社が業績を修正 ~
-
2021/03/04 10:30令和3年4月からの賞与支払届等に係る総括表の廃止及び賞与不支給報告書の新設について【日本年金機構】
【事業主の皆さまへ】令和3年4月からの賞与支払届等に係る総括表の廃止及び賞与不支給報告書の新設について 1.令和3年4月から賞与支払届等に係る総括表が廃止となります 2.令和3年4月から賞与不支給報告書を新 …続きを読む
-
2021/03/04 10:12「新型コロナウイルス感染拡大による海外駐在員への影響」および「 日系企業における経営のグローバル化に関するアンケート」調査結果報告【日本在外企業協会】
新型コロナ感染拡大の影響により一時的に日本に退避した海外駐在員について88%の企業が「いる」と回答した。その具体的な国名または地域名は世界中に及ぶ。回答における最多 数は「中国」の 50 件、2 番目は「インド」の 42 …続きを読む
-
2021/03/02 2:47テレワーク環境下における人事評価に関する 意識調査【リクルートマネジメントソリューションズ】
●約8割が、人事評価を重視。理由は「報酬や昇進・昇格が決まるものだから」が最多 ●約6割が、人事評価制度に満足。満足、不満足ともに評価基準の明確さが影響している ●7割弱が、直近の人事評価結果に納得。上司との十分な対話が …続きを読む
-
2021/02/24 6:00人手不足に対する企業の動向調査(2021年1月)【帝国データバンク】
2度目の緊急事態宣言を受け人手不足割合は減少 ~ 「旅館・ホテル」の人手不足割合は5.3%で過去最低を記録 ~
-
2021/02/22 2:07上司・部下間コミュニケーションに関する実態調査【リクルートマネジメントソリューションズ】
コミュニケーション内容別の十分度は、全体的に、一般社員より管理職の平均の方が高い。統計的に有意な差があったものとして、管理職の方が高かったのは、「5.仕事の意味について説明」「8.期待をかけていることを伝える」「9.貢献 …続きを読む