労務ニュース
労務ニュース一覧 カテゴリ:経営・経済動向
-
2023/04/28 10:57「令和」設立企業 動向調査【東京商工リサーチ】
5月1日、元号が「令和」になって丸4年を迎える。「令和」の4年間に設立された企業(以下、「令和」設立企業)は52万8,528社で、最も多かった商号は「link」の178社だった。
-
2023/04/26 5:452022年度 全上場企業「不適切な会計・経理の開示企業」調査【東京商工リサーチ】
2022年度の「不適切会計」 開示は55社、56件 建設業、不動産業、運輸・情報通信業が増加 2022年度(4-3月)に「不適切な会計・経理」(以下、不適切会計)を開示した上場企業は、55社(前年度比1.8%増)、件数は …続きを読む
-
2023/04/25 5:57社内外会議に関する企業の実態調査【帝国データバンク】
アフターコロナ、社内会議は61.8%が「対面」に ~ 社外との会議は「対面・オンライン」混在が5割超える ~
-
2023/04/24 3:37新型コロナ「5類」移行時の働き方の変化に関する実態調査【帝国データバンク】
働き方がコロナ前と大きく変わる企業は15.5% ~ リモートワーク・テレワークの定着が追い風も4割近い企業でコロナ前に回帰 ~
-
2023/04/20 2:08第27回新型コロナウイルスに関する調査【東京商工リサーチ】
コロナ禍の企業活動への影響、「すでに収束」は35.7%で過去最高
-
2023/04/19 5:182023年度の業績見通しに関する企業の意識調査【帝国データバンク】
2023年度、売り上げ拡大が続くも、利益面は二極化へ ~ 下振れ材料は「人手不足」「インフレ進行」が急増、「感染症」は大幅減少 ~
-
2023/04/18 1:06「事業撤退・廃業に関するアンケート」調査
資金面の援助や税制優遇、債務の減免を求める声多く
-
2023/04/18 12:312023年お花見、歓迎会・懇親会に関する調査【東京商工リサーチ】
5月8日の新型コロナ5類移行に先立ち、3月13日からマスク着用が個人の判断に委ねられた。コロナ禍の様々な規制が緩和され、海外からの観光客流入も増えて街の人流は回復してきた。その一方で、東京商工リサーチ(TSR)が4月上旬 …続きを読む
-
2023/04/14 2:33インボイス制度の登録数動向調査2023年3月末【東京商工リサーチ】
当初の申請期限だった3月末までのインボイスの登録件数は、累計268万件に達した。登録が進んだ法人に対し、伸び悩んでいた個人事業主だが、3月に法人の2倍超となる18万1,032件の登録があり、累計85万6,060件に達した …続きを読む
-
2023/04/12 12:36世界18ヵ国・地域の主要都市における就業実態・成長意識調査【パーソル総合研究所】
1. 日本企業の特徴的な組織文化である「権威主義・責任回避」は、就業者(特に非管理職)のはたらく幸せ実感を低下させ、不幸せ実感を高めている 2. 日本の就業者の「寛容性」は18カ国・地域の中で2番目に低く、異質な他者と積 …続きを読む