労務ニュース
労務ニュース一覧 カテゴリ:安全衛生
-
2020/07/08 2:27「ハラスメントの実態と課題」に関するアンケート【日本CHO協会】
パワーハラスメントに関する相談・通報件数の変化では、「増加傾向にある」が32%、「変わらない」が47%。パワハラ予防・解決に向けた取り組みで実施していること(複数回答)では、「相談窓口の設置」74%が最も多く、「経営者や …続きを読む
-
2020/06/27 9:28労災の「精神障害」 最多【厚生労働省】
厚生労働省は、仕事が原因で精神疾患にかかり、2019年度に労災申請した人は2,060人、労災認定されたのは509件で、いずれも1983年度の統計開始以降、最多だったと発表した。業種別では「社会保険・社会福祉・会議事業」が …続きを読む
-
2020/06/16 3:48ミドル2,000人に聞く「パワハラ防止法」意識調査【エン・ジャパン】
76%が「パワハラ防止法を知っている」と回答。 3人に1人が「自分の行動がパワハラに当たるのではないかと思ったことがある」。
-
2020/06/16 1:39「パワハラ防止法」意識調査【エン・ジャパン】
76%が「パワハラ防止法を知っている」と回答。 3人に1人が「自分の行動がパワハラに当たるのではないかと思ったことがある」。
-
2020/06/10 5:13テレワークにおける不安感・孤独感に関する定量調査【パーソル総合研究所】
テレワーカーの不安感や孤独感は、職場のテレワーカー比率が2~3割のときに、ピークに達する。テレワーカーと出社者が混在する「まだらテレワーク」による心理的ストレスに注意が必要と指摘
-
2020/06/10 3:46テレワークにおける不安感・孤独感に関する定量調査【パーソル総合研究所】
テレワーカーの不安感や孤独感は、職場のテレワーカー比率が2~3割のときに、ピークに達する。テレワーカーと出社者が混在する「まだらテレワーク」による心理的ストレスに注意が必要と指摘
-
2020/05/30 11:346月より精神障害の労災認定基準に「パワハラ」追加
精神障害をめぐる労働災害の認定基準(心理的負荷による精神障害の認定基準)が改正され、パワハラという項目が新設された。これにより、「必要以上に長時間にわたる厳しい叱責」や人格を否定するような精神攻撃を受けたのに「会社に相談 …続きを読む
-
2020/05/16 5:16精神障害の労災認定基準に「パワハラ」新設~6月改正法施行に合わせ【厚生労働省】
厚生労働省は、精神障害の労災認定基準に「パワーハラスメント」を加える。上司などから身体的・精神的攻撃を受けたことが原因で精神障害を発症した場合を想定。企業にパワハラ防止を義務付ける改正労働施策総合推進法が6月に施行される …続きを読む
-
2020/05/15 5:07精神障害の労災認定基準にパワーハラスメントに関する記述を追加【厚生労働省】
厚生労働省の「精神障害の労災認定の基準に関する専門検討会」(座長:黒木宣夫 東邦大学名誉教授)は15日、メンタルヘルス不調などの業務起因性を判定する「心理的負荷による精神障害の認定基準」(平23.12.26 基発1226 …続きを読む
-
2020/05/11 2:12均等法に基づく母性健康管理上の措置として、新型コロナウイルス感染症に関する措置を規定【厚生労働省】
厚生労働省は男女雇用機会均等法に基づく指針を改正し、妊娠中の女性労働者の母性健康管理上の措置に、新型コロナウイルス感染症に関する措置を新たに規定しました。この規定では、妊娠中の女性労働者が保健指導・健康診査を受けた結果、 …続きを読む