労務ニュース
労務ニュース一覧 カテゴリ:労働問題 安全衛生
-
2019/09/17 2:332019年労働時間等実態調査【経団連】
経団連会員企業など276社の回答を集計。18年の年間平均総実労働時間は、一般労働者1998時間(17年1999時間)、管理監督者2057時間(同2045時間)。年休取得率(全体計)は70.4%で17年(67.5%)を2. …続きを読む
-
2019/08/26 2:07平成30年度中の監督指導により、1768企業・126億円の賃金不払残業を是正【校正老土性】
厚生労働省は先ごろ、平成30年度中に実施した監督指導による賃金不払残業の是正結果を公表しました。今回の取りまとめは、賃金不払い残業に関する労働者の申告や各種情報に基づいて労基署が監督指導を行った結果、遡及支払いされた割増 …続きを読む
-
2019/08/09 1:41副業の労働時間通算見直し【厚生労働省】
副業や兼業で働く人の労働時間をどう管理するかを議論してきた厚労省の有識者検討会が、報告書を公表した。事業主が健康確保に取り組むことを前提に、他の仕事の時間とは通算せず、企業ごとに上限規制を適用することなどが示された。労基 …続きを読む
-
2019/08/06 1:38外国人留学生に違法長時間労働~介護施設に是正監督
外国人留学生に法定の労働時間の上限である週28時間を超えて働かせ、超過分(週10時間前後)を「ボランティア」と偽り、賃金を支払わなかったとして、今年3月、川崎市の介護施設に対し、労働基準監督署が労働基準法違反で是正勧告を …続きを読む
-
2019/07/30 1:32「高プロ」制度開始から3カ月で約300人【厚生労働省】
高度プロフェッショナル制度(働いた時間ではなく成果で仕事を評価する脱時間給制度)の対象者(年収1,075万円以上で高度の専門知識を持つ人材)が、制度開始から3カ月の6月末時点で321人に留まっていることが、厚生労働省の調 …続きを読む
-
2019/07/09 10:17「副業・兼業の場合の労働時間管理方法」厚労省検討会案を公表【厚生労働省】
厚生労働省は、副業・兼業をする人の労働時間の管理について、有識者検討会の報告書案を公表した。あらかじめ1カ月分の労働時間の計画を複数の勤め先が共有して管理する仕組みのほか、企業側の負担に配慮して、働き手の健康管理への配慮 …続きを読む
-
2019/06/27 10:42パワハラ相談 最多8万件【厚生労働省】
厚生労働省が発表した2018年度の「個別労働紛争解決制度」の利用状況によると、パワーハラスメントなどの「いじめ・嫌がらせ」の相談が8万2,794件と全体の25.6%を占め、過去最多を更新した。ほかの相談内容では「自己都合 …続きを読む
-
2019/06/25 10:40転勤拒否で解雇、NEC子会社を提訴へ
育児に支障がでる転勤に応じなかったことで解雇されたのは不当だとして、NEC子会社の元社員が解雇の無効などを求める訴訟を起こす。元社員側は、2002年施行の改正育児・介護休業法で会社側に義務づけられた「転勤時の配慮」を怠っ …続きを読む
-
2019/06/15 10:30コンビニのあり方について検討会【経済産業省】
世耕弘成経済産業相は、24時間営業短縮などの問題で揺れるコンビニ業界のあり方を考えるため、経産省内に検討会を設ける考えを表明した。第1回会合は28日に開催、早ければ年内中に中間報告を取りまとめる。
-
2019/06/13 10:28教員の勤務時間 日本が最長【経済協力開発機構】
経済協力開発機構(OECD)の発表により、日本の小中学校の教員の勤務時間が加盟国・地域の中で最長であることが分かった。小学校では週54.4時間、中学校では56.0時間でいずれも最長。教育委員会への報告書作りといった事務作 …続きを読む