労務ニュース
労務ニュース一覧 カテゴリ:労働問題 経営・経済動向 雇用・採用・解雇
-
2024/05/30 2:13転勤に関する定量調査【パーソル総合研究所】
就活生・社会人の半数が転勤のある会社への応募・入社を回避 基本給の30%以上の手当があっても「転勤を受け入れない」が4割弱 転勤を受け入れる条件は、「金銭的手当」、「本人の希望の実現」、「理由の説明」が上位に 引用/パー …続きを読む
-
2024/04/28 9:35「ゆるブラック」に関する調査【識学】
あなたの職場は“ゆるブラック”?…「そう思う」37.8% “ゆるブラック”だと感じる理由「収入が増えない」「やりがいを感じない」「昇級できない」が上位 “ゆるブラック”な職場では「働き続けたくない」59%、「転職を考えて …続きを読む
-
2024/04/23 3:06働く喜び調査2013―2023年の変化レポート【リクルート】
働く喜びを必要とする人は8割以上だが、実際に感じている人は約4割 “職場に自分の居場所がある”といった「役割・居場所」に関わる実感は減少傾向 引用/リクルート2024年4月23日号
-
2024/03/26 1:44「仕事を通じた成長実感」意識調査【エン・ジャパン】
94%が企業選びで成長環境を重視する一方、3人に1人が「成長実感がない」と回答。 自身の成長を妨げていると感じるもの、トップは「身近にロールモデルがいない」。 引用/エン・ジャパン2024年3月26日号
-
2024/03/26 11:37教員の職業生活に関する定量調査【パーソル総合研究所】
若手教員の燃え尽き対策と教頭・副校長の業務負荷軽減が急務 一方で、教員の60%超は仕事に「誇りを持っている」と回答するなどやりがいを感じている 引用/パーソル総合研究所2024年3月26日号
-
2024/02/26 4:38「働く期間」調査【エン・ジャパン】
希望の期間、最多は「1日のみなど単発」。2割は「長く働きたい」と回答。 1つの仕事を長く続ける理由は「職場の人間関係の良さ」。 引用/エン・ジャパン2024年2月26日号
-
2024/02/20 4:33仕事と私生活の境界マネジメントに関する定量調査【パーソル総合研究所】
仕事と私生活の境界を適切に管理することで継続就業意向やはたらく幸せ実感が上昇 管理職昇進意向の醸成やバーンアウト防止にも有効 引用/パーソル総合研究所2024年2月20日号
-
2024/02/08 3:39正社員のワークライフ・インテグレーション調査2024年版【マイナビ】
正社員の5割は「静かな退職」をしている 。“「仕事」と「私生活」の充実”に関係性があると感じる人は約7割で、双方充実している人の職場は「仕事の裁量権」「服装」「時間」の柔軟性が高い 引用/マイナビ2024年2月8日号 & …続きを読む
-
2024/01/26 5:582024年問題に対する企業の意識調査【帝国データバンク】
物流の2024年問題、約7割の企業でマイナス影響見込む ~ 運賃の値上げやスケジュール見直しなどで対応 ~ 引用/帝国データバンク2024年1月26日号
-
2024/01/23 6:0420代・30代のビジネスパーソン「管理職への意向」調査【エン・ジャパン】
7割が管理職に就くことに「興味がある」と回答した一方、男女では16ポイントの差。 現在管理職に就く75%が「今後も続けたい」と回答。 引用/エン・ジャパン2024年1月23日号