労務ニュース
労務ニュース一覧 カテゴリ:安全衛生
-
2024/01/19 9:36能登半島地震の影響と防災に関する企業【帝国データバンク】
企業の95%が「企業防災」の大切さを改めて実感 ~ 全国企業の13.3%、『北陸』の43.2%に影響見込み ~ 引用/帝国データバンク2024年1月19日号
-
2023/12/20 4:09「ブラック企業・ゆるブラック企業」調査【エン・ジャパン】
「ゆるブラック企業からの転職」、肯定派は76%。若手層ほど肯定的な結果に。 現職をブラックだと思う方は32%。ゆるブラックだと思う方は27%。 引用/エン・ジャパン2023年12月20日
-
2023/10/31 8:16ストレスチェック結果を男女別に分析【ドクタートラスト】
・ 男女ともに、不良回答の上位設問は「一生懸命働かなければならない」、「かなり注意を集中する必要がある」、「勤務時間中はいつも仕事のことを考えていなければならない」 ・ 女性は、設問「上司からのサポート」に不良回答者が多 …続きを読む
-
2023/09/25 9:16「ハラスメント」調査【エン・ジャパン】
62%が「職場でハラスメントを受けたことがある」。 ハラスメントを受けた経験がある方の3割が「誰にも相談しなかった」と回答。 引用/エン・ジャパン2023年9月25日
-
2023/07/24 9:45時間外労働に関する企業の動向調査(2023年6月)【帝国データバンク】
夏休みシーズン目前 時間外労働、旅館・ホテル業の半数以上で「増加」 ~ 飲食店など、小売・サービス業を中心に顕著 ~ 引用/帝国データバンク2023年7月24日
-
2023/06/28 7:25STOP!熱中症 クールワークキャンペーン【厚生労働省】
令和5年5月から9月までの間、7月を重点取組期間として「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」の取組みを推進しています。 暑さ指数(WBGT)の把握、労働衛生教育の実施、発症時・緊急時の措置を徹底! 令和4年の速報 …続きを読む
-
2023/06/14 2:15「企業の花粉症影響」アンケート調査【東京商工リサーチ】
花粉症の鼻水、くしゃみで「効率低下」 約3割の企業が業務に「悪影響」と回答
-
2022/11/18 6:01職場のハラスメントに関する調査結果【パーソル総合研究所】
ハラスメントによる離職は年間約87万人、うち約57万人が会社に伝えず 一方でハラスメントを回避する上司マネジメントが部下成長を妨げる
-
2022/06/23 1:48「ストレスと解消法」調査【エン・ジャパン】
7割が「仕事でストレスを感じる」と回答。 テレワークより出勤している人のほうがストレスを感じている結果に。 ストレスの解消法は「おいしい物を食べる」「ぐっすり眠る」。
-
2022/03/24 3:55ハラスメント調査【エン・ジャパン】
67%が「職場でハラスメントを受けたことがある」と回答。 企業規模により、パワハラ防止法の認知度・ハラスメント相談窓口の有無に差がでる結果に。