労務ニュース
労務ニュース一覧
-
2022/02/24 8:11
カテゴリ:経営・経済動向日本企業の「ロシア進出」状況調査【帝国データバンク】
【ウクライナ情勢】緊迫化のロシア・ウクライナ地域、日本企業は370社超が進出 ~ 現地生産などで結びつき強く ダメージは対ロ制裁の内容次第 ~
-
2022/02/21 10:04
カテゴリ:雇用・採用・解雇『就職白書2022』【リクルート】
コロナ禍2年目、2022年卒の就職・採用活動振り返りと、2023年卒の見通しを調査 採用充足状況は、「採用予定数を充足できた」企業が52.2%で、2021年卒の56.0%から3.8ポイント減少。採用数が計画より少ない理由 …続きを読む
-
2022/02/21 8:51
カテゴリ:賃金・給与2022年度「賃上げに関するアンケート」【東京商工リサーチ】
「賃上げ率」3%未満が7割超に、 「実施率」改善は1.3ポイントにとどまる
-
2022/02/17 4:04
カテゴリ:経営・経済動向家計消費支出の動向と2022年の見通し【帝国データバンク】
1月の個人消費の景況感が5カ月ぶりに悪化 ~ 2022年の家計消費支出は前年比3.6%増を見込むも、2019年の水準に届かず ~
-
2022/02/16 4:20
カテゴリ:安全衛生 経営・経済動向3回目のワクチン接種に関する企業の取り組みアンケート【帝国データバンク】
3回目の新型コロナワクチン、約2割の企業で職域での接種を実施・検討 ただし、企業の多くは自治体での接種を推奨
-
2022/02/15 4:20
カテゴリ:経営・経済動向「改正育児・介護休業法」実態調査【エン・ジャパン】
「改正育児・介護休業法」の認知度は8割。 35%の企業が「男性の育休取得実績がある」と回答。 育児休業に関して、6割が「休業社員の代替要員の確保とコスト」を懸念。
-
2022/02/15 1:41
カテゴリ:雇用・採用・解雇就職プロセス調査(2023年卒)【リクルート】
「2022年2月1日時点 内定状況」 就職内定率は13.5%、前年同月差は+3.6ポイント。業界や規模によって進捗は異なるものの、前年より早くから選考活動が進んでいる
-
2022/02/15 12:18
カテゴリ:経営・経済動向首都圏・本社移転動向調査(2021年)【帝国データバンク】
コロナで企業の「脱首都圏」急増、過去最多の351社 11年ぶり転出超過 ~ 移転先、北海道がコロナ前から5倍に急増 「テレワーク」浸透背景に遠隔地への移転増加 ~
-
2022/02/15 9:00
カテゴリ:経営・経済動向登記情報閲覧有料サービス代表者住所表示へ【法務省】
インターネット上で登記情報を閲覧できる有料サービスに関し会社代表者などの住所を非表示にすると発表した。
-
2022/02/10 5:43
カテゴリ:雇用・採用・解雇東京圏で働く高学歴中高年男性の意識と生活実態に関する調査【日本総研】
約半数が、定年後も就業継続したいと考えているものの高学歴な男性ほど、スキルのミスマッチを理由に、定年後の再就職に不安を持つ傾向がみられる ・男性の約半数が、定年後も(定年制度がない場合はできるだけ長く)就業したいと考えて …続きを読む