労務ニュース
労務ニュース一覧
-
2019/09/24 2:40
カテゴリ:労働問題 安全衛生長時間労働が疑われる事業場の7割で労働基準関係法令違反を確認【厚生労働省】
厚生労働省は24日、平成30年度に実施した長時間労働が疑われる事業場に対する監督指導結果を公表しました。この監督指導は、各種情報から時間外・休日労働数が1カ月当たり80時間超に上るとみられる事業場や、過重な労働による過労 …続きを読む
-
2019/09/21 2:39
カテゴリ:雇用・採用・解雇厚生年金「企業規模要件撤廃」で適用拡大【厚生労働省】
厚生労働省は、有識者懇談会でパートや短時間労働者への厚生年金の適用を拡大するため、現在「従業員501人以上」の企業規模要件を撤廃すべきとの方向性を示した。今後は、中小企業などの負担を軽減するための支援が課題となる。社会保 …続きを読む
-
2019/09/19 2:38
カテゴリ:雇用・採用・解雇70歳雇用 関連法案は来年通常国会に提出方針【政府】
20日、政府の「全世代型社会保障検討会議」の初会合が開かれた。70歳までの就業機会の確保、年金受給開始年齢の70歳超への選択肢拡大、介護保険サービスの自己負担の引上げについては、年内にまとめる中間報告をふまえ、来年の通常 …続きを読む
-
2019/09/19 2:37
カテゴリ:安全衛生パワハラ指針、骨子案を提示【厚生労働省】
厚生労働省の労働政策審議会(分科会)で、職場でのパワーハラスメント防止のため企業に求める措置の指針(パワハラ指針)の骨子案が示された。骨子案では、企業が「講ずべき措置」として、相談者のプライバシー保護などが盛り込まれた。 …続きを読む
-
2019/09/18 2:36
カテゴリ:雇用・採用・解雇人手不足等をめぐる現状と働き方等に関する調査(企業調査・労働者調査)【労働政策研究・研修機構】
雇用人員の過不足で、正社員で6割が不足と回答。正社員では「現場の技能労働者」の不足が67.5%でトップ。働き方改革を目的とする取り組みについて、「行っている」企業の割合は57.1%、働き方改革関連法の施行に対応するための …続きを読む
-
2019/09/18 2:35
カテゴリ:経営・経済動向日本の社長 50万人が住む 「マンションの階数」調査【東京商工リサーチ】
華やかなイメージの社長だが、マンション等に住む社長宅の平均階数は5.35階と意外にも地に足をつけて落ち着いていることがわかった。 全国で最も高い平均階数は、東京都の6.12階を抑え、大阪府が6.82階で堂々のトップ。市区 …続きを読む
-
2019/09/17 2:34
カテゴリ:雇用・採用・解雇管理者の「新入社員育成」に対する意識アンケート【日本能率協会】
管理者が新入社員に対し「現在期待している能力・スキル」の上位3位は、「コミュニケーション力」62.1%、「素直さ」40.3%、「ビジネスマナー」37.9%。「管理者として普段部下に見せている姿」では「部下の意見・要望を傾 …続きを読む
-
2019/09/17 2:33
カテゴリ:労働問題 安全衛生2019年労働時間等実態調査【経団連】
経団連会員企業など276社の回答を集計。18年の年間平均総実労働時間は、一般労働者1998時間(17年1999時間)、管理監督者2057時間(同2045時間)。年休取得率(全体計)は70.4%で17年(67.5%)を2. …続きを読む
-
2019/09/16 2:32
カテゴリ:経営・経済動向高齢者就業者862万人、過去最多【総務省】
総務省統計局が「統計からみた我が国の高齢者-「敬老の日」にちなんで-」を公表した。2018年の65歳以上の高齢就業者数は862万人と、過去最多となった。高齢就業者数の増加は15年連続。
-
2019/09/12 2:31
カテゴリ:賃金・給与外国人雇用に関する企業の意識・実態調査【パーソル総合研究所】
正社員と同じ職種で、外国人の平均月収は日本人の水準を4.6万円下回る。技能実習生の場合、同じ職務であっても日本人より低水準の給与と回答した雇用主は46.7%に上る