労務ニュース
労務ニュース一覧
-
2024/04/19 4:47
カテゴリ:雇用・採用・解雇「正社員の平均初年度年収」と「正社員求人件数」の2024年1-3月総評を発表【マイナビ】
24年1-3月の平均初年度年収は459.9万円で過去最高。2024年問題への対応もあり「運輸・交通・物流・倉庫」業界では 「未経験者募集」の割合が業種別で最も高く約9割。
-
2024/04/18 3:45
カテゴリ:経営・経済動向 賃金・給与2024年度賃上げ実績と初任給の実態アンケート【帝国データバンク】
企業の77.0%が賃上げ実施も、3社に2社は「賃上げ率5%」に届かず ~ 価格転嫁難しく、企業規模間で「格差拡大」懸念高まる ~
-
2024/04/17 12:34
カテゴリ:経営・経済動向 雇用・採用・解雇2024年 企業の「人手不足」に関するアンケート調査【東京商工リサーチ】
「人手不足」企業、69.3%で前年よりも悪化 建設業は8割超が「正社員不足」で対策急務 引用/東京商工リサーチ2024年4月17日号
-
2024/04/11 3:38
カテゴリ:経営・経済動向2024年「お花見、歓迎会・懇親会に関するアンケート」調査【東京商工リサーチ】
「お花見、歓迎会・懇親会」の開催率29.1% 慣習的な開催は限界? 訪日外国人と仲間うちが活況 引用/東京商工リサ―チー2024年4月11日号
-
2024/03/28 6:26
カテゴリ:雇用・採用・解雇「転職後に年収が上がる/下がるミドル人材」調査【エン・ジャパン】
85%のコンサルタントが、ミドル世代は転職後に年収が「上がる人のほうが多い」と回答。 年収が上がる方の職種トップは「経営・事業企画系」、業種トップは「メーカー」。 引用/エン・ジャパン2024年3月28日号
-
2024/03/27 1:43
カテゴリ:雇用・採用・解雇『ミドルの転職』転職者分析【エン・ジャパン】
50代の転職者数、6年で4倍に増加。転職後年収が増加したミドルは、昨年比8ポイント増。 一方、面接や受入れ体制など、ミドル人材の採用に慣れていない企業も。 引用/エン・ジャパン2024年3月27日号
-
2024/03/26 1:46
カテゴリ:経営・経済動向企業の「潜在賃上げ力」分析調査【帝国データバンク】
中小企業に眠る「賃上げ力」、6%アップ相当 ~「利益の3割」投下で ― TDB試算 ~ 引用/帝国データバンク2024年3月26日号
-
2024/03/26 1:44
カテゴリ:労働問題「仕事を通じた成長実感」意識調査【エン・ジャパン】
94%が企業選びで成長環境を重視する一方、3人に1人が「成長実感がない」と回答。 自身の成長を妨げていると感じるもの、トップは「身近にロールモデルがいない」。 引用/エン・ジャパン2024年3月26日号
-
2024/03/26 11:37
カテゴリ:労働問題教員の職業生活に関する定量調査【パーソル総合研究所】
若手教員の燃え尽き対策と教頭・副校長の業務負荷軽減が急務 一方で、教員の60%超は仕事に「誇りを持っている」と回答するなどやりがいを感じている 引用/パーソル総合研究所2024年3月26日号
-
2024/03/21 3:38
カテゴリ:雇用・採用・解雇2024年度の雇用動向に関する企業の意識調査【帝国データバンク】
正社員の採用予定、3年ぶりに低下 賃上げや原材料高などが採用抑制の要因にも ~ インバウンド好調で「旅館・ホテル」の8割超が正規・非正規採用予定 ~ 引用/帝国データバンク2024年3月21日号