労務ニュース
労務ニュース一覧
-
2025/02/20 9:03
カテゴリ:労働問題パート・アルバイトの仕事や賃金に関する意識調査【リクルート】
子育て世代の女性の8割が「きっかけがあれば労働時間を増やそうと思う」 ~そのうち、きっかけとして「年収の壁の制度変更」を選択した人は約5割~ 引用/リクルート2025年2月20日
-
2025/02/19 3:59
カテゴリ:労働問題「仕事のやりがい」に関する調査【エン・ジャパン】
6割以上が現在の仕事でやりがいを感じることが「ある」と回答。 仕事でやりがいを感じるために「目の前の仕事に一生懸命取り組む」方が多数。 引用/エン・ジャパン2025年2月19日
-
2025/02/14 1:50
カテゴリ:賃金・給与初任給に関する企業の動向アンケート2025年度【帝国データバンク】
企業の7割が新卒「初任給引き上げ」 平均引き上げ額は9,114円 〜人材確保のために苦渋の選択を迫られる中小企業も~” 引用/帝国データバンク2025年2月14日
-
2025/02/13 12:40
カテゴリ:安全衛生花粉症と仕事に関する調査【マイナビ】
20代の2人に1人以上は「花粉症が転職活動に影響している」と回答。影響は「転職時期の調整」「応募職種・業種の変更」「選考のパフォーマンス低下」など。花粉症である正社員の約7割が「花粉症で仕事の生産性が下がる」と回答 引用 …続きを読む
-
2025/02/13 12:36
カテゴリ:労働問題上司と部下の信頼関係に関する研究【パーソル総合研究所】
上司・部下の信頼関係、52.4%は部下の片思い 上司からの信頼が職場を変える:信頼構築の「正」と「負」のらせん関係が判明 引用/パーソル総合研究所2025年2月13日
-
2025/01/30 8:57
カテゴリ:安全衛生はたらく人の休憩に関する定量調査【パーソル総合研究所】
適切な休憩は心身の不調リスクを下げ、集中力を高める効果 職場環境や文化が休憩の質に影響 引用/2025年1月30日
-
2025/01/22 4:23
カテゴリ:労働問題 経営・経済動向「年収の壁」意識調査【エン・ジャパン】
91%が「年収の壁の見直しについて賛成」と回答。 年収の壁の見直しについての不安、トップ3は「手取りの減少」「情報不足」「今後の生活への影響」。 引用/エン・ジャパン2025年1月22日
-
2025/01/17 6:48
カテゴリ:経営・経済動向2025年の注目キーワードに関するアンケート【帝国データバンク】
企業が選ぶ2025年のキーワード、 「トランプ2.0」がトップ~「値上げ」など解決が急がれる経営課題のワードも上位に~ 引用/帝国データバンク2025年1月17日
-
2025/01/15 10:27
カテゴリ:大企業の人事部門におけるベンチマーク調査結果【パーソルワークススイッチコンサルティング】
6割以上の大企業の人事部門が「人事管理」「企画」の人員が不足していると回答、業務効率化に向けた生成AIやRPAへの投資が進む 引用/パーソルワークススイッチコンサルティング2025年1月15日
-
2025/01/14 2:49
カテゴリ:雇用・採用・解雇OJTに関する定量調査【パーソル総合研究所】
日本企業のOJTは構造的、組織的な問題が顕著に 組織に馴染ませる/業務を学ばせるOJTから、ともに「変わり合う」OJTへ 引用/パーソル総合研究所2025年1月14日